2008-11-21 Fri 00:26
結構長いことココをチェックしてなかったんで、こりゃーもう絶対ナガレ乗り遅れたわーと現代的な心配してたら、そんな盛り上がってない感じで安心しました。
ヤンゴトない事情で学園祭には出なかったんですが、俺が出ないことでどれだけモダンジャズシーン(打ち上げ)が冷え込むんだろうと思ってたら、ゼンゼン盛り上がってたみたいなんで、複雑な心境になりました。 トクヤマくんに便乗して告知しますが、僕のバンドは来年ライブやります。代官山のシャレオツなブークラって聞いてますが詳細よくわかりません。ここはいっそルービー控えてヒーこーしばきながら見たらいいと思う。 スポンサーサイト
|
2008-11-18 Tue 23:57
しかもジャズ関係ないし。
来る12月1日(月)新宿のナインスパイスというライブハウスでライブします。 ホール内禁煙でシャレオツな新しめのとこです。 chimpanGという僕が外で組んでいるバンドのやつです。 オリジナルのポップロックですがボーカルがサックスやったりして遊んでます。 チャージは1000円前後、出演時間は19時頃になると思います。 定演等で忙しいと思いますが是非お暇な方は足を運んでくださいませ。 来たいという方は徳山まで。 しょぼいライブ音源ですが以下のURLで試聴できます。 http://www.myspace.com/chimpang よろしくお願いします。失礼しました。 |
2008-11-18 Tue 00:56
死んじゃう,死んじゃう・・・死んじゃうツモ・・・!
|
2008-11-15 Sat 04:57
まだ終わらせない…
|
2008-11-06 Thu 11:45
今週末にピアニストの藤井郷子さんとトランペッターの田村夏樹さんをお迎えしてのレクチャーコンサートが行われます。ワークショップ「講演会を開く」という授業の一環で、自分と、あと「chiままに生きるの」の人も関わってます。すでに部室周辺での告知も行っていますが、念を押しておきます。
11月8日、15時に教育文化ホールにて開演ですので、お時間のある方は是非足を運んでください。 ゲストの2人はピットインやエアジン、ドルフィーなどで演奏をされたりもしていますが、海外での評価も高くよくツアーに出かけたり(現在アメリカツアー中)している大物アーティストです。 加えて、今回のこのイベントには東大で録音を研究されている西原さんという方が、録音の指導に来てくださる予定です。そして、収録されたものが編集されFM東京で流されることになっているので必見。見逃すことなかれ。 詳細は以下。 http://wksp.tuzikaze.com/ |
2008-11-02 Sun 21:57
常盤祭おつかれさまでした。
わたしはうっしーバンドに心底感動しました。 いいものを聴かせていただいたよ。 今日も片付けのあと、ご招待していただき、 教会でピアノとヴァイオリンのデュオをきいてきました。 寝るんじゃないかと危ぶまれましたが良すぎて元気になりました。 ぴんぴん。 この前子どもに、何さえあれば生きていける?って質問されたんだけど、 きっとこういうことがあれば生きていけるような気がします。 しかし音楽する側としての元気はいつ回復するものか、 業務はいいんです、その他もろもろが大変~~ まぁ終体制みせられるといいです。 次は定演です、はい。プレゼント交換楽しみですね。 おやすみなさい。 |
|
|