2015-04-01 Wed 00:17
みなさんこんにちは
先ほど3年になったemtです だれも書かないジャズ研ブログに一歩踏み出してみます 今日の最大のイベントは,自転車乗ってたら盛大に転んでしまったことでした 手とひざが白いものでぐるぐるだけど,大したことはありません と,信じています 信じたい それから記念すべき最初の新入生が来てくれましたねー ピカピカの一年生でした! そして新入生がそろそろジャズ家,違うジャズ研のホームページやブログを見てくれることを祈ってジャズ研の説明をしてみます Q. 部室はどこにあるの 「第一食堂の下の1Fにあります。7号室がジャズ研部室です。 部室にはピアノが2台、キーボード、ギターアンプ、ベースアンプ、ドラムセット、PA卓と一通りそろっています。」 Q. 活動は? 「基本的に全員共通の練習日は決まっていません。普段は練習したい人が自主的に来て練習をしています。 また本番などではバンドを組んで演奏しますが、あらかじめ予約をしておくと2時間のバンド練習をすることができます。 毎月7・17・27日(イベントがある時を除く)にはセッションデーを設けており、 任意参加で部員や他大のJazz研の方などが集まりセッションを行っています。 2014年度より、7の付く日に加え毎週金曜日にもセッションデーを設けています。」 Q. どんなジャンルの音楽をやっているの? 「普段はジャズスタンダードとよばれる4ビートの曲でセッションを行います。 しかし学祭等のイベント時はjazzのほかにフュージョン、ボサノバ、ファンク、ジャズロック、ラテン、ジャムなど色々なことをやります。 中にはかなりイレギュラーなことをやる人もいますが即興性のあるものであればある程度許されるようです。」 ※すべてコピペ さて今年の新歓スケジュールは, 新歓デモ演@一食下広場 4/10(金)渡邉バンド 4/13(月)羽田バンド 4/23(木)油井バンド 新歓セッション 4/25(土)12:30スタート 場所はお楽しみ(まだ決まってないだけ) セッション終了後,19:00よりダウンビート となってます ジャズ研一同,新入生のみなさんをお待ちしているのでぜひお越しください あと4/4(土)には常盤公園で花見をする・・・・・予定にはなっています 天気予報は雨なので中止になるかもー 花見に参加したい新入生はこちらまで連絡してください e-mail: ynujazz@gmail.com では! emt スポンサーサイト
|
|
|